
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?


\ありませんか?/
- 腰の痛みがあり、前かがみで休んでしまう
- 両方のお尻から太もも、足にかけてしびれる
- しばらく歩くと痛みと痺れで歩いていられない
- おしりの痛みがあり、立っているのも辛い
- 病院で脊柱管狭窄症と言われ、手術しようと言われた
- 仕事や買い物で歩くことが辛い
- 痛み止めが効かなくなってきた

すべてお任せください!

お悩みの方が多く改善へ
お客様のお声をご覧ください
腰、お尻、足のしびれがあり、脊柱管狭窄症で悩んでいました。
以前、整体に通院し1ヶ月ほどで軽減したのですが、一時的に軽減しましたが1年後に再発しました。
脊柱管狭窄症で検索し、ホームページでこちらを知りました。
こちらで施術を受けて腰の症状だけでなく、骨盤や脊椎の歪みと痛みの原因を指摘して、根本施術を行なってもらいました。
他の院とは違い、対処療法ではなく症状の根本原因をつきとめ、そこから改善していくところや、
わかりやすく説明をしていただき、予防処置についても教えてもらい納得した上で施術をしてもらえます。
症状の改善だけでなく、その原因となっている箇所を特定して根本施術しセルフケアの方法を教えてもらえます。
少し高価と思われるかもしれませんが、一生の健康体を得る対価としては安いと思います。
脊柱管狭窄症と診断され、通院していました。病院では薬を処方され服用していました。
主に左脚の付け根からつま先にかけて痛みがありました。
ロキソニンを服用していて、2ヶ月ほど休職していました。
徐々に調子は上向いていたんですが、もっと早いペースで痛みを和らげたいと考えて両親の紹介でSE広島段原整体院・鍼灸院さんを知りました。
初回の施術を受けた段階で体が軽くなり痛みも減りました。今では痛みもほとんど無くなり、身体だけではなく、気持ちまで軽くなりました。
不安な事もいっぱいで勇気が出ないこともあると思いますが、物は試しで、悪化する前に一度来てみてください
こちらへ来るまで膝の痛みや足のしびれがあり、長く(約10分位)立つこと又歩くことが出来ませんでした。
その症状が改善するために最初は整形外科へ行き、脊柱管狭窄症とのことで週1回徒手及びリハビリ(器具使用)し、膝には注射をし、水が溜まった際は抜いてもらうなどしていきましたが、多少はよくなったものの、改善までにはいたりませんでした。
そうして悩んでいると、家内がインターネットで調べてくれました。
施術を受け続けていくと、悩んでいた症状が大分良くなり、現在は仕事で下見の時1時間位立ち歩くことが出来ました。
他の施術院との違いは現在は整形外科は行ってないので分かりませんが、その時の対処法ではなく根本を整えてくださる違いが実感出来ます。
私のような症状は時間がかかると思いますが、一度続けて施術を受けてみることをおすすめします。
脊柱管狭窄症で、腰の痛み、脚の痺れがありました。
病院で痛み止めを処方され、1番強いレベルでも効かなくなった為、ブロック根注射を行いました。
痛さは少し軽減されましたが、良くなったという実感はありませんでした。
通院されていた知人の方からの紹介です。
早い段階でしかも短期間で身体が軽くなり、詰まっていたものが抜けた感じがしました。
とても不思議な感覚で気が付けば足・腰の痛みがほぼ無くなっていました。
その時だけの治療ではなく、根本的な原因から改善していくところだと思います。
疑問に思ったことや、悩み・改善方法についてもわかりやすい説明があるところも他の院との違いだと思います。
何をするにしても身体が資本です。日々痛い・辛い思いをして過ごすよりはまず一歩を踏み出して施術を受けられることをおススメします。
宇都宮佳子様 50歳代 会社員
こんなにも脊柱管狭窄症が
改善されるのか?

今までの脊柱管狭窄症に対するアプローチは対症療法が多く、湿布やお薬、ブロック注射やコルセットなど、症状を抑えるものばかりでした。
来院される方の中には色々なことを試してみても痛みがぶり返してしまう方も多く、皆さん辛い日々を過ごされています。
- 身体に合った施術ではない
- 適切なアプローチが出来ていない
- 根本的な原因が改善されていない
主にこの3つが症状の改善されない大きな要因となってきます。
もし、あなたが一生懸命通院しているにも関わらず半年以上症状が改善されず悪化しているのであれば、今こそ根本的なアプローチへ見直していく時です。

腰の部分の神経の通り道が狭くなり神経が圧迫される事で様々な症状が現れます。
シビレ・腰の痛み・お尻の痛み等の症状が発生します。
特に代表的な症状で「間歇性跛行(かんけつせいはこう)」というものがあります。
歩いていると足が痛くなったり、しびれたりして歩くのが困難になりますが、しばらく休むと再び歩けるようになるという症状です。

- 年齢により背骨が変形し脊柱管が狭くなる
- 背骨の関節が分厚くなることで脊柱管が狭くなる
- 腰椎のすべり症と言われる症状により脊柱管が狭くなる
- 脊骨の歪みや関節の噛み合わせの悪さにより脊柱管が狭くなる
- ごく一部の方ですが、生まれた時から脊柱管が狭くなっている
以上のように脊柱管が狭くなることにより痛みやしびれに悩まされるのです。
ブロック注射・もみほぐし・湿布や痛み止め・コルセットなどの対症療法ではこの脊柱管を広めることができないので、何度も繰り返す症状に悩まされるのです。

一つの施術の例として、狭くなっている脊柱管を広げる為に、固まった足の関節や膝の関節の動きを良くしていくなど、関係のないように思えるところにも施術をしていきます。
脊柱管が狭くなる理由は、腰だけではなく積み重なった姿勢の悪さや、下半身からのバランスが問題となることが多いからです。
直接的には、骨盤をゆらゆらと揺らして背骨の位置を元に戻していくように施術します。
狭くなった脊柱管に対して丁寧に施術していくことで筋肉の緊張が取れ、脊柱管が広がっていくことでグッと下半身に力が入り痛みと痺れが改善されていきます。
もし今後、あなたがこれ以上悩み苦しみたくない、今の生活をもっと楽に過ごして人生を楽しみたいと考えているのであれば、ぜひ私たちに一度ご相談ください。
良い身体の状態を維持する為に必要なセルフケアなどもしっかりとお伝えし、全力でサポートさせて頂きます。
私たちはあなたが笑顔で過ごせるよう、心から応援いたします。


\選ばれる7つの理由/
①約20分の検査・カウンセリングで痛みの根本原因を徹底解明します

②説明がわかりやすいのでお互いに納得して施術を受けられます

③のべ10万人が感動!スタッフは全員国家資格を持っているので安心

スタッフ全員が国家資格者で洗練された技術をもってあなたをサポートいたします。
④ソフトな施術で、丁寧に体を調整していきます

⑤充実のアフターフォロー。ご自宅に帰った後も安心して過ごせます

⑥徹底した衛生管理!安心してご来院下さい

⑦女性のスタッフがいるので、女性ならではの症状も安心して相談できる










お客様からの喜びのお声